保育士を辞めたい方必見!!絶対に知っておきたい3つの対処法

本記事は広告を含みます保育士を今すぐ辞めたい方へ!絶対に知っておきたい3つのこと

皆さんこんにちは! 保育士のぷぅ(@puu_sensei)です。

先日後輩から相談を受けました。「保育士が辛くて今にでも辞めたい。でも次の職場がすぐ決まるとも限らないから不安。アドバイスを下さい」と。

その気持ち凄く分かります!!保育士の職場環境や待遇って未だに改善されていない園が多いんですよね。

そこで今回は、「保育士を辞めたいと思った時に、絶対に知っておきたい3つのポイント」&「失敗しない転職方法」をお伝えします。知らないと辞める際にトラブルに繋がる可能性もあるので、最後まで必ず読んでいって下さいね!

保育士を辞めたい理由とは?!

人間関係が良くない

保育の人間関係

保育士って女性だけの職場が多く、人間関係が未だに悪いところが多いんですよね。 なんというか女性特有の陰湿な感じ。学生時代に戻ったようでがっかりしている方も多いのではないでしょうか。

私なりに考えてみたんですが、例えば男性5:女性5の会社って男性の目も気になるので、100%本音をぶつけることって少ないと思うんです。注意するとしてもオブラードに包むなど工夫すると思います。

特に気になる男性がいる場合、嫌われたくないので陰湿なことは絶対しませんよね。しかし保育園の場合は、異性の目が殆どありません。なのでダイレクトに物事を言ってしまう傾向にあると思います。

新人保育士
新人保育士

私の働いている保育園は体育会系なので、先輩の言うことは絶対という暗黙の了解があります。意見しようものなら睨まれ口を聞いてくれなくなります。

園長との関係性が悪い

園長がパワハラ気質で、いつもチクチクいってくる方でしたら嫌になってしまいますよね。職場で一番偉い人と気が合わないって、結構疲れると思います。

こちらが良かれと思ってしたことでも、違う風に受け取られてしまうなんて事も。

園の保育方針についていけない・・

職場に就職するまでは、保育園の方針に共感していたとします。でも実際に働いてみると、いき過ぎた方針についていけないことも・・。

例えば自由な校風が気に入って就職したが、保育士が子ども達を呼び捨てにしていた。また、本来は保育士が行うべき仕事の大部分を園児にさせていた。等。

保護者からのクレーム

保育士が遭遇したモンスターペアレント

保護者との関係で悩んでいる方も沢山います。

特に最近では、保育士をサービス業と勘違いしている保護者も多く、英語、体育、プール、勉強もみて欲しい。そしてトイトレ、躾も全て保育園で行って欲しいと子育てを丸投げされる方も少なくありません。

丸投げしてくる上に理不尽なクレームだけ要求されると嫌ですよね。私たちも人間なので我慢できないこともあるでしょう。

怪我をさせてしまった

大切な子どもに怪我をさせてしまったとき。例え保育士側に落ち度がない場合でも、凹んでしまいますよね。

新人保育士
新人保育士

ブランコで遊んでいた子どもが、ふざけて手を離してしまい落下してしまいました! 見守っていたのですが、間に合わず落下してしまいました。保護者からもきつく責められ、かなり落ち込みました。

仕事量が多い&サービス残業

保育士を辞めたい

労働時間が長く、休憩が全くない保育士。名ばかりだけの昼食休憩では、自分達は早食いをしながら子どもたちの食事補助に大忙しです。

日中、子ども達のお世話に気力・体力も使いヘトヘトになっているので腰痛持ちや肩こりがひどく体中がボロボロに・・・

その上、持ち帰りの仕事(事務関係)もあるので休みの日にも働かなくてはなりません。 保育士は一体いつ休めるのでしょうか。

そして一番嫌だったのが、残業をしても残業代が一切出ないことでした。まだ頑張った分、対価が支払われるのであれば、百歩譲って許せますが、ゼロって・・悲しすぎます。

指導案が大変・・

月案・週案・日案といった指導案を作成する保育園がほとんどだと思います。しかし、指導案って意外と考えたり、調べたりして手間や時間が掛かったりするんですよね。

会議の時間が長すぎる

忙しい保育士たちは、会議の時間はとても貴重です。なので充実した内容にしたいと思っています。

しかし、『園長のどうでもいい話』や『個人的に話してほしいことを、みんなの前で伝えられた』など会議中での不満がある方も実は多いんです。

給料が安い

保育士のお給料

保育士はお給料が本当に安いっ!!

仕事量も多く、命を預かっている責任ある立場にもかかわらず低賃金の問題って一向に改善されませんよね。(数千円だけUPされても解決とは言えませんよね・・)

普通でしたらお給料日が楽しみな方が多いかと思いますが、保育士は10万円前半の方も多く、生活費や支払いで手元に残るお金がほとんどありません。貯金が出来ないと悩んでいる方も少なくないのです。

子ども達が大好きで保育士が天職だと感じていたけれど、お給料が少なく生活が出来なくなったので辞める方も。

新人保育士
新人保育士

仕事量に対して明らかにお給料が少ないのがとても不満です。生活はいつもギリギリで節約が必須なのでプライベートも充実していません。

保育士に向いていない気がする

特に新人保育士に多い悩みです。思い描いていたご自身の保育士像と、かけ離れていてびっくりすることも。

子ども達は指導力がないと、言うことを聞いてくれなかったりします。そうなると、自分って保育士に向いてないんじゃないかと悩んでしまいます・・。

人手不足

保育士は、離職率が高く常に人手不足の状態にあります。職員の配置もギリギリなので一人一人の負担が凄く大きいんです。それがとてもストレスになります。

耐えきれなくなり、また一人また一人と辞めていく・・という悪循環が止まりません。

アドバイザー
アドバイザー

人数が足りなく常にバタバタしているので、新人教育が全く出来ず、新人の先生が放置されているという話もよく聞きます。これは誰が悪いというわけではありませんが「保育士の人手不足問題」は、今後社会的問題になってくると思います。

人材育成が負担に・・

経験を重ねていくと、後輩への指導を任される事もあるかと思います。ただ人材不足の影響で、ギリギリで運営しているのも事実。丁寧に後輩への指導ができず、モヤモヤしている先輩保育士も多いのではないでしょうか。

また自分の仕事+後輩への指導が加わってくるので、とても大変ですよね。例え一生懸命育てたとしても、すぐに辞められてしまった時の絶望感といったら・・。

保育士一年目(新卒)の辞めたい理由とは?!

学校を卒業した後、すぐに「あなたは今日からプロの保育士」と言われても正直ピンとこない方のほうが多いのではないでしょうか。 保育士の仕事は、経験とスキルが必要なので一通り仕事を覚えるのには最低3年は掛かると言われています。

新人保育士
新人保育士

保育士1年目なので、頼りないのは分かりますが、保護者から全く相手にされていないようで辛いです。

1年目だけでなく、2年目・3年目で辞めたいという保育士も多いのです
ピアノが弾けない

保育士のピアノ

ピアノ伴奏が多い保育園の場合、ピアノが苦手だったらとても辛いですよね。。 やる気はあっても、ピアノってすぐに上達するものではありません。日々の努力の積み重ねが大切になってきます。

しかし、練習をしたくても練習時間を中々確保出来ないのも悪循環に。。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

私だったら、ピアノが苦手でも受け入れてくれる職場に転職すると思います。ピアノを求められる保育園だと自分自身が苦しくなってしまう気がするからです。

保育士を辞める前に試したい対処法

保育士を辞めたい

仕事を効率良くする

手書きでなく、パソコンOKの場合はパソコンで作業を行うようにしましょう!パソコンに慣れていない方でも今後あなたのスキルアップになりますよ。この機会に覚えるのも良いかもしれませんね!

一つの作業にどれくらいの時間が掛かるのかを、事前に把握した上で計画を立てましょう。(例:連絡帳の記入は30分予定。壁面は1時間。等)そして、その時間内に終えられるよう集中すると良いですよ。

壁面・保育室の装飾はカラーコピーで印刷する。私が保育士の時は全て画用紙や折り紙を切って作業していました。しかし、よくよく考えれば、明るく保育室が楽しい雰囲気になれば良いので印刷しても全然OKな気がします。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

忙しい時の壁面は、子ども達の季節の作品を貼っていたこともあります。私も時間短縮でき、子ども達も自分の作品が飾ってもらえ喜んでいたのでお互いハッピーに♪

保育士の中には、壁面の印刷がNGの保育園もあります。なので、インターネットで代わりにお金を払って壁面を作ってもらう。という方もいました。

キャリアアップを狙う

資格手当・役職手当てを目指す方法も。資格手当については、園長か主任に事前に確認をとった上で挑戦してみた方が良いかもしれませんね!

アドバイザー
アドバイザー

長い目で見たら良いのですが、資格手当や役職手当で給料アップを狙う方法はあまりお勧めしません。なぜならば、資格を取得したり役職につくまでには、かなり時間を要するからです。恐らくこの記事を読んでくださっている方って今を悩んでいるんですよね。

一人で悩まない!

辛い時は友人や家族に相談してみましょう!ここで気を付けたいのは、いくら仲良しでも職場の同僚に保育士を辞めたいことを相談するのは止めておきましょう。

同僚は良かれと思って、園長や主任に話してしまう可能性があります。そのため必ず職場に関係ない人に限定してくださいね!

保育士
保育士

私の親は何があっても仕事を辞めることに反対する親でした。なので、友人と転職アドバイザーに相談に乗ってもらいましたよ!

 

今すぐ辞めたほうが良いか見極める方法

保育士を辞めたい

初めての職場だと辛い状況にいても、これが当たり前なのかなと間違った認識を持ってしまうことがあります。また逆に社会人として常識なのにブラック保育園だと決めつけてしまうこともあり得ます。そこで今すぐ辞めたほうが良いかを見極める方法をお伝えしますのでご自身でチェックしてみて下さいね。

次の事柄に当てはまるのであれば、転職を考えた方が良いでしょう

いじめにあっている(無視・一人だけ責められる)
園長・主任と合わない
サービス残業が当たり前
給料が安く生活がカツカツ(昇給の見込みなし)
身体・精神的に支障が出ている
アドバイザー
アドバイザー

新人の時は叱られることもあるかもしれません。しかしその時にチェックして欲しいことがあります。自分の為に叱ってくれているのか or 怒りをぶつけてきているだけなのか(ストレスのはけ口のように)を見極めてくださいね!

過去の自分へアドバイス

保育士を辞めたい

保育士を辞めたいと思っていた頃の、過去の自分へアドバイスをするとしたら。

そんな職場辞めて正解だから毎日悩まなくて大丈夫!

次の職場が見つかるのか不安がっていたけれど、世間は共働きがスタンダードになりつつあって必然的に保育士の求人は凄く多いよ!

しかも、高待遇で保育士が働きやすいように環境を整えてくれている保育園も中にはあるから、探せば理想の職場がきっと見つかると思う。

ただし条件の良い保育園は非公開にしているところが多いの。だから保育士専門の転職サイトに登録して非公開の求人をプロのアドバイザーさんに探してもらうのが近道。無料だから心配はいらないよ!

周りが変わるのを期待するんじゃなくて、自分自身が行動することが大切。自分を信じて!!

転職をしよう!

保育士を辞めたい

転職活動はいつからがベスト?

次の職場が決まるまで、期間がかなり空いていると印象が良くない場合があります。また経済的にも厳しくなってしまうと思うので、転職活動は辞めたいと思った時からすぐに行動することをお勧めします。

次の職場が決まっていると気持ちにも余裕が出てくると思いますよ!

おすすめの転職サイト2選

サービス名 対応エリア ポイント


保育エイド

全国対応
好条件の求人が多い

人間関係で悩みたくない方



マイナビ保育士

関東圏に強い
首都圏で確実に就職したい方向け
ぷぅ先生
ぷぅ先生

上の2つのサイトは、私が実際に転職した時に登録したサイトです。どちらもお勧めですが、非公開の求人もそれぞれ違ってきます。その為、関東地域の方は2つとも登録することをお勧めします。

現在働いている職場に連絡が入ったりということは決してありません。安心して利用できますよ!プロのアドバイザーが自分に合った職場を代わりに探してくれるので手間が省け嬉しいですよね。

 

保育エイド

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ ★
費用 無料
ポイント 働きやすさ重視

保育エイドは全国に対応しています。そして人間関係で悩んでいる保育士さんの救世主です。人間関係が良く働きやすい職場のみを厳選して紹介してくれますよ!お給料・待遇面も期待できますので、絶対に登録しておきたい転職サイトです。

現在お悩みの方はコーディーネーターさんに、相談に乗ってもらうのもお勧めです。親身に答えてくれますので安心です。あなただけで求職活動を進めるより、プロの手を借りた方が◎。理想の保育園を探せる可能性がグンっと高まります。是非登録してみてくださいね!

公式ホームページはこちら

 

マイナビ保育士

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ 
費用 無料
ポイント 関東圏に強い

関東圏にお住いの保育士さんにお勧めしたいのが『マイナビ保育士』です!

保育業界の転職事情に詳しいプロのアドバイザーが、スピーディーかつ丁寧にサポートしてくれます。 一般には公開していない非公開求人も多く、求人の質にも徹底的にこだわっています。

また、施設の運営方針や職場の雰囲気・残業時間の実態なども正直にお伝えしてくれますよ。関東圏の方はこちらも併せて登録しておいてくださいね。

公式ホームページはこちら

 

違う業種に変えるのもアリ?!

保育士を辞めたい

保育士から違う業種に変えるのもアリだと思います。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

ちなみに私は保育士から秘書に転職した過去があります。しかも理由が「おしゃれで、仕事出来そうなイメージだから」という安易な理由で決めました(笑)私も若かったんですね。はい。

ビジネスマナーの基礎も分かっていなかった私でしたので、秘書はかなり苦労しました。幸い人間関係に恵まれお給料も良かったので経験して良かったと思っています。

保育士の辞め方とは?!

保育士を辞めたい

事前準備

保育士は常に人材不足です。その為、少しでも迷っていたり隙があると引き止められたり不受理される恐れがあります。綿密な計画が大切となってきますよ!

●自分のやめたい理由を明確にし意思を固める
●いつ辞めるかの目標を設定する
●次の職場が決まっていない場合は経済的に大丈夫か確認する
●いつでも辞められるように引き継ぎ準備を進めておく

保育士
保育士

職場での私物も少しずつ持ち帰ってきましょう。一度に持ち帰ったら怪しまれるので(笑)保育園から貸与されているものをきちんと返却するように準備しておきます。

辞める時期は?!

退職に適した時期

一番円満に辞められる方法は、年度末で辞めること。そのため、次年度の予定を立てる10月〜あたりに伝えるのが好ましいです。

突然辞めるのはあり?年度途中はだめ?

必ずしも年度末で辞めなくてはならないという訳ではありません。体調を崩してしまったり、精神的に辛くなってしまった場合は年度途中でも辞めることも可能です。

それでも2週間前には伝える必要があります。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

余裕を持って伝えた方が良いですが、あなたの身体が一番大切なので無理なさらないようにして下さいね。

辞める理由は?!

正直に「人間関係に悩んでいて〜」とお話しする必要はありません。人間関係を改善したら続けてもらえるの?!と相手に期待を持たせてしまいます。

「体調を崩してしまって心療内科に通っています」「母の体調が悪く付き添うことになりました」等、体調面のことを伝えたらすんなり納得してもらえるでしょう!

辞めたいけど言えない場合・・

「園長が怖くて言えない」「辞めたいと伝えたら嫌がらせされてしまう」など直接辞めたいと言えない方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時は退職代行に頼みましょう。あなたは会社や上司に一切連絡する必要はありません。東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が行うので安心・確実に辞めることができます(今までに辞めれなかったケースはなし)

退職代行ガーディアン

保育士の退職代行

面接不要で相談〜退職まで全てスマホで完結することが出来ます。必ずしも申し込みをしなくてはならない訳ではないので、まずはLINEで気軽に相談してみるのが良いかもしれませんね!

公式ホームページはこちら

ぷぅ先生
ぷぅ先生

私たちの時代は、退社代行会社がなかったので本当に便利になりましたよね! 精神的なダメージを減らすことが出来るので特に人間関係に悩んでいる方にはお勧めですよ。

辞められないときの対処法

保育士 ポイント

保育園も運営側が簡単には辞めさせてくれないでしょう! 給料を上げるからor有給をしっかり使えるよう配慮するなど色々条件を提示してくる可能性があります。

もし、お給料だけに不満を持っていて提示された金額が納得のいくものでしたら残っても良いと思います。しかし、人間関係の悩みでしたらお給料を上げられても問題が解決しないので転職をお勧めします。

もし最終的に辞められなさそうと判断した場合は
退職代行にお願いすると良いでしょう。

アドバイザー
アドバイザー

子ども達や保護者が悲しむから辞めないで等、様々な引き止めがあるのでご注意下さい。

「保育士 辞めたい」が ツイッターでも話題に!

保育士の間でも、社会的地位が低いことなどに不満を持っている方が大勢いらっしゃいます。(もちろん、私も大変な保育士の仕事が認められていないことに対してとても残念に思います)

積もり積もった不満が爆発し#「保育士 辞めたい」が話題に。

まとめ

保育士を辞めたいと思った時は、一度なぜ辞めたいのかをよく考えてみましょう。実際に保育士をやってみたけど、「子どもと接するのが苦痛になった」等でしたら辞めても良いかもしれません。

しかし、環境・待遇に不満を持っているのであれば職場を変えることをお勧めします。

保育士不足なので、辞めると伝えたら全力で止めてくるでしょう。
強い意思を。必要であれば退職代行を。

仕事を辞める前に次の転職先を事前に探しておきましょう

環境・待遇に不満を持っているのであれば、保育士を辞めるのではなく職場を変えること→保育士専門の転職サイトがお勧めです。

タイトルとURLをコピーしました