【徹底調査】保育士の残業問題|減らす為の4つの対策法とは?!

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

こんにちは!元保育士のぷぅ(@puu_sensei)です。

いきなりですが、皆さんの職場は残業がありますか。残業がある際は、きちんと残業代を支払って貰えていますか?!

保育士は『サービス残業』『持ち帰りの仕事』がとても多いです。当然かのようにあるサービス残業は、労働基準法第37条に違反する行為です。もっと保育士の皆さんは声を大にして主張して良いと私は思っています。

今回はサービス残業でお悩みの方へ、絶対に試して欲しい解決法を4つお伝えしていきます。知っておいて損はない内容です。ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

保育士のサービス残業の実態

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

実は保育士のサービス残業について、国はきちんと把握していない可能性が高いんです。実際にデータにも記録されています。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査(2017年)によると、保育士の平均残業時間は月/約4時間とあります。

問題提起されてない?!

保育士
保育士

保育士の平均残業時間が月4時間なわけないじゃないですか!!どこの誰にアンケート調査したのか知りたいです。

保育士
保育士

私は毎日2時間以上は残業しています。サービス残業が多いブラック園は多いと思いますよ。

この結果を受け、納得がいかない現役保育士は多いかと思います。そもそも厚生労働省のアンケートに、うちの園はこんなに残業があるんですよと正直にお答えする責任者もいないような・・。そこが問題なんですけどね。

休憩時間に自由がない

よく求人とかに昼食休憩1時間と記載があるかと思います。しかし保育士の場合は、子ども達のお世話をしながら食事をとります。その為ゆっくり食べることが出来ません。

「先生、おかず落としちゃた〜」
「おかわりください」

また保育室にスマホを持ち込むことが禁止されている施設も多いです。外出も基本的にできません。

保育士
保育士

休憩時間だと思っていません。テーブルを配置したり給食の準備をしたりと、とても忙しいです。OLさんみたいに「ちょっとコンビニ行ってきます」なんてことも無理です。

残業代(手当)は一切出ない

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

保育園では基本的にシフトに沿って出勤します。イベント前は、やることが多く必然的に残業が増えていきます。

しかし残業代を支払われたことがない保育士は沢山います。やりがい搾取ばかりして、時間外労働の対価を支払わないのは問題ですよね。

保育士
保育士

毎日平均1.5時間くらい残業しています。でも残業代を支払ってくれたのは、イベント当日の片付けの時だけでした。おそらく園長は私達が平日遅くまで残業しているのを把握していないのかもしれません。

みなし残業とは、予め一定時間分の残業代を含ませたお給料を提示していることです。この場合は一定時間分を過ぎないと、残業代を請求することは難しいです。特に私立の場合は面接時によく確認しておきましょう!
公立保育園の場合

公立保育園の場合、比較的残業代が出る場合が多いです。(地方公務員のため)

また有給休暇や福利厚生もしっかりしているので、残業の面で不満に思っている方は少ないでしょう。ただこれも施設によるのかもしれませんね。。

 

保育士の残業内容とは?!

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

子どもをお預かりしている間は、基本的に事務作業や雑務をこなすことが出来ません。お昼寝中にやれば良いのでは?!と思われる方も中にはいらっしゃいます。

しかしお昼寝中に目が覚めて起きてしまったり・おねしょをしてしまったりしている子の対応で意外と忙しいんです。なので連絡帳を書くので精一杯ですね。

保育士
保育士

遅番は10時出勤なんですが、9時前には到着して準備をしなくてはなりません。特に後輩は先輩より早く着いていないと叱られるので、暗黙のルールになっています。

保育士
保育士

子ども達が帰った後は、まず掃除をします。そして明日の準備をしてから事務作業や雑務をこなしていきます。17時以降が本当の勝負です!!

・園だより ・日誌 ・月案 ・制作物 ・会議・ 行事の準備 ・実習生対応など

持ち帰りの仕事も多い

平日一生懸命残業しても、終わらない仕事は持ち帰ります。その為、土日とかに仕事をする場合もあります。

保育士
保育士

保育園でしか出来ないことを職場で終わらせます。そしてお家で出来ることは、持ち帰って仕事をします。

パート保育士なのに残業がある・・

子育て中や介護中の方、色々なご事情でフルタイムで働くことが難しい場合があります。その為定時で上がれたり、時間の融通がきくパートや派遣保育士として働く場合が多いかと思います。

しかし正職員が忙しく手が回らないときは、パート保育士にもサービス残業を求めてくることがあります。1度や2度でしたらまだ許せますが、何度も続く場合は園長に相談してみましょう!

園長もサービス残業を黙認していることがあります。その場合は、すぐに転職することををおすすめします。

パートより派遣保育士がおすすめ!

パートと派遣保育士の仕事内容はほぼ一緒です。しかし雇用主が違いますので、残業に関しての扱いも異なります。派遣保育士ですと、5分単位で残業代がきちんと支払われます。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

パート保育士を希望されている方は、派遣保育士も是非検討してみてください。同じ仕事内容なのに待遇に大きな差があります。詳しくは関連記事をお読みください!

 

残業をしなくてはいけない理由

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

先輩より早く帰れない雰囲気

新人保育士の時は、先輩保育士より先に帰るのって正直帰りにくいですよね・・。自分の仕事は終わったのに、帰れないって嫌だと思います。

保育士
保育士

仕事が終わっていても、叱られるので先に帰れません。先輩達はお茶を飲みながら、談笑しているだけなのに。

仕事内容が幅広い

保育士は子ども達を保育するだけが仕事ではなりません。仕事内容は多岐に渡ります。

清掃・事務作業・イベント準備・保護者対応・雑務など、やらなくてはいけないことが山のようにあります。猫の手でも借りたいくらいの忙しさなんです。

保育士の人手不足

保育士は昔から人手不足で、資格を取っても辞めてしまう方が後を絶ちません。それだけ大変な仕事だからです。

辞める人が一人でもいると、残った職員にまた負担が増えるので悪循環になります。ギリギリの人数で行なっているので、残業が増えてしまうんですよね。

残業=良いことだと思い込んでいる

特に年配の方に多いのですが、残業=美学だと考えている方も中にはいらっしゃいます。

なので、きちんと仕事を終えていても残業をしない職員の悪口を言ったりもします。残業で残っている人を褒め称えたり。本当に困ったものです。

 

残業が多いことでの悪影響

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

プライベートの時間が取れない

自分の時間が全く取れません。仕事が多忙で疲れきってしまっている方が殆どです。帰宅時間も遅いですし、寄り道する気力もありません。まっすぐ家に帰って、食事・お風呂を済ませて就寝する方が多いのではないでしょうか。

趣味や休日を楽しみたいのに、出来ないのは辛いですよね…。

恋愛・結婚から遠のく?!

残業や持ち帰りの仕事をしていたら、プライベート時間がありません。仕事上がりにデートなんて夢のまた夢です。せっかく彼氏が出来ても、会う時間や電話で話す時間も限られてしまいます。

保育士
保育士

保育士の仕事を理解してくれないと長続きは難しいです。このまま結婚できないのではないかと、内心凄く焦っています。

体力・精神的に辛い

労働時間が伸びてしまうと、体力・精神的にもきつくなってしまいます。特に保育士は子ども達と思いっきり遊ぶ仕事です。疲労が溜まってしまうと、正しい判断もできなくなってしまいますよね。

残業が少ない保育園の特徴

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

保育士の人数に余裕がある

保育士の人数に余裕がある園は、比較的残業が少ない傾向にあります。円滑に保育を進められたり、トラブルが発生してもフリーの職員がカバーしてくれます。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

すぐに対応できるのは、職員だけでなく子ども達にも良い環境だと思います。

行事が少ない

日頃の子ども達との保育を1番に考え、イベントを無理に詰め込み過ぎない保育園。そんな職場は、比較的残業が少ない傾向にあります。

大きなイベントは保護者も参加することも多く、どうしても見栄えなども気になってしまいます。衣装作りや制作物にも時間を取られてしまうのです。

園長
園長

季節の行事はもちろん楽しみます。でもあくまで子ども達が主体です。保護者向けの完成度の高い、見栄えを意識したものではありません。

業務の効率化を意識している

残業を少なくして、職員の負担を減らそうと頑張っている保育園・幼稚園も中にはあります。

毎年行うイベントは3・4パターン用意し、順番に行っていく(立案や制作物の準備が必要なし)少しアレンジを加えても、職員の負担が少なく済みます。
園からの連絡は一斉メールを配信。
業務の可視化を行い、事前に役割分担をしておくなど

【解決法】残業ばかりで疲れたあなたへ

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

周りの目を気にしない

先輩がいると帰りづらいお気持ちよく分かります。ただ、ずっと先輩の目ばかりを気にしていたらいつまで経っても帰宅できないので、

「お先に失礼します」と言う勇気を持ちましょう!

自分が先輩になった時に改革を起こす

新人や保育年数が浅いと、残業を減らす方向に持っていくのはかなり難しいと思います。(波風が立つ可能性があります)

その為、自分が先輩になった時に残業を減らすよう様々な提案をしてみると良いかもしれませんね。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

効率よく行える方法があれば、後輩もきっと付いてきてくれると思いますよ!

労働基準監督署に連絡する

労働基準監督とは・・労働基準法・労働契約法・労働組合法などの労働に関する法令をきちんと守っているかチェックしてくれる機関です。

タイムカードなどの証拠があれば、労働基準監督に電話で相談するのもありかもしれません。

転職を視野に入れる

労働基準監督署に相談したり、先輩になった時に残業問題について話し合うのも良いと思います。しかし時間と手間が掛かってしまいます。残業問題に悩んでいる方って、今何とかしたいと考えている方が多いのではないでしょうか。

その場合、相手を変えようとすると遠回り道になってしまいます。残業が少ない職場へあなたが転職することをお勧めします。問題を解決する1番の近道ですよ!

残業なしの求人の探し方

残業なしの求人を探すときは、転職先の内情に詳しい人に教えてもらうのが一番です。求人だけ見て自分で応募すると、失敗する可能性が高いです。実際に働いてみたら、求人内容と全然違う…ということも意外と多いです。

保育士
保育士

保育園の内情に詳しい方なんて、知り合いにいません。特に残業のことは、聞きにくいと思うし…。どうしたら良いんでしょうか。

アドバイザー
アドバイザー

『保育専門の転職サイト』を活用すると良いですよ。転職サイトのアドバイザーは、実際に保育施設を度々見学してかなり細かくチェックしているんですよ!

保育園の雰囲気や働く環境を、隅々までチェックし把握しています。その為安心して働くことができます!時には働いている保育士さんに聞き込みなどもして、生の声を反映させています。

 

おすすめの転職サイト2選

サービス名 対応エリア ポイント


保育エイド

全国対応
好条件の求人が多い

人間関係で悩みたくない方



マイナビ保育士

関東圏に強い
首都圏で確実に就職したい方向け
ぷぅ先生
ぷぅ先生

上の2つのサイトは、私が実際に転職した時に登録したサイトです。どちらもお勧めですが、非公開の求人もそれぞれ違ってきます。その為、関東地域の方は2つとも登録することをお勧めします。

現在働いている職場に連絡が入ったりということは決してありません。安心して利用できますよ!プロのアドバイザーが自分に合った職場を代わりに探してくれるので手間が省け嬉しいですよね。

 

保育エイド

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ ★
費用 無料
ポイント 働きやすさ重視

保育エイドは全国に対応しています。そして人間関係で悩んでいる保育士さんの救世主です。人間関係が良く働きやすい職場のみを厳選して紹介してくれますよ!お給料・待遇面も期待できますので、絶対に登録しておきたい転職サイトです。

現在お悩みの方はコーディーネーターさんに、相談に乗ってもらうのもお勧めです。親身に答えてくれますので安心です。あなただけで求職活動を進めるより、プロの手を借りた方が◎。理想の保育園を探せる可能性がグンっと高まります。是非登録してみてくださいね!

公式ホームページはこちら

 

マイナビ保育士

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ 
費用 無料
ポイント 関東圏に強い

関東圏にお住いの保育士さんにお勧めしたいのが『マイナビ保育士』です!

保育業界の転職事情に詳しいプロのアドバイザーが、スピーディーかつ丁寧にサポートしてくれます。 一般には公開していない非公開求人も多く、求人の質にも徹底的にこだわっています。

また、施設の運営方針や職場の雰囲気・残業時間の実態なども正直にお伝えしてくれますよ。関東圏の方はこちらも併せて登録しておいてくださいね。

公式ホームページはこちら

アドバイザー
アドバイザー

無料登録後はアドバイザーに「残業なしの求人を探しています」と忘れずにお伝えくださいね!

未払いの残業代を請求しよう

また辞めるときは残業代の未払い請求もできますので、併せて検討してみてくださいね。 請求期限は2年までなのでお気を付けください。

 

【番外編】幼稚園教諭も残業が・・

【保育士】サービス残業&持ち帰りの仕事でお悩みの方必見!!

幼稚園教諭はお昼を順番に休憩室で食べるということはありません。特に年少さんだと、お手伝いすることが沢山あるので、一日を通してバタバタしています。

また、ほとんどの幼稚園では子ども達が14時に降園することが多いです。その為、「残業なんて無いんじゃないの?!」と思われがちですが全くないわけではありません。

もちろん保育士に比べたら少ないかもしれません。しかしタイムカードがない幼稚園も多いので、残業代が満額支払われるということもあまりありません。

幼稚園教諭
幼稚園教諭

園長が定時で真っ先に帰宅してしまいます。なので私たち職員が何時まで残業をしているかを把握していません。その為残業代をもらえていません。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は保育士の残業問題について詳しくお伝えしてきました。保育士の仕事はボランティアではありません。なので、きちんと残業代を支払ってくれる職場を選ぶことが大切になってきます。

タイトルとURLをコピーしました