こんにちは! 保育士のぷぅ(@puu_sensei)です。
保育士も一人の女性ですので、恋や結婚にも興味がありますよね!私は若い頃早く結婚したいなぁと常に思っていました。なので、恋話も大好きです。(笑)
今回は保育士の恋愛傾向やポイントなどを詳しくお伝えしていきます。そして世の保育士がどのように素敵な彼氏をゲットしているのかも秘密も話していきますよ!ぜひ最後までお読みくださいね。
保育士はモテる?!

保育士はよくモテるって聞いたことはありませんか?!。実際のところはどうなのか、本音を書いていきたいと思います。
異性からはなぜか、優しくお世話してくれると思われることが結構あります。彼氏のために尽くしてくれると勝手に勘違いされることも(苦笑)恐らく、保育士ってだけで次のように思われることが多いんだと思います。
●子どもに優しい(みんなに優しいと思われる)
●堅実な女性が多い(少ないお給料でやり繰りをしている為)
●アクティブに動ける(体力があるので)
このことから、同性、異性からの印象はかなり良いと言えます。
ただ、印象が良い=モテるというわけではありません。
行動力・コミュニケーション力など、後は自分次第になってくる部分が大きいんです。
モテないと感じる理由
保育士という職業は、好印象を持ってもらえることは分かりました。でも実際には、モテないと感じる保育士が多いのも事実です。その理由は・・。
出会いがない
職場は女性が9割で男性がほとんどいません。学生時代から職場まで、女性ばかりの環境で過ごしてきた方も多いんです。そのせいか、恋愛経験が少ない保育士もたくさんいます。

今まで女性ばかりの環境で育ってきました。男性と何を話したら良いか分かりません。緊張してしまいます。

短大や専門学校の保育課は女性の数が圧倒的に多いんです。職場でも、男性保育士の数はまだまだ少ないです。
忙しすぎる
保育士は多忙なので、平日は遅くまで残業。土日も保育園のイベントが普通に入っています。また、持ち帰りの仕事に追われていたりと出会いを求める気力がありません。
正確にいうと、「恋したいし彼氏も欲しいんです。でも、時間がないし、疲れているからもういいや・・」となってしまうんです。

私だって女性である以上、素敵な恋をしたいと思っています。でも、体力・気力ともに限界で中々重い腰が上がらず。。
気軽にデートができない
平日はクタクタでデートをする余裕がありません。
外遊びや力仕事もするので、汗をかいてしまいますし。コンディションが悪い日って好きな人に会いたくありませんよね。(化粧も崩れているし)
また、保護者の手前、服装が限られてしまうので、気分が乗らないんですよ。

良い感じの方がいて、仕事あがりにデートに行きました。でも、疲れすぎていて、話す気力がなく早めに切り上げてもらうことになりました・・結局上手くいきませんでした。
●保育園の近くでは、保護者や子どもと遭遇する可能性があるので気軽にデートできません。
●大きめのショッピングモール(特にイオン・ららぽーと)・スーパーには行かないようにしています。夏休みなどは出没率が高いので注意が必要です。見かけた保護者の噂はあっという間に広まってしまいます。
悪いことをしているわけではないけれど、気まずいんですよね・・。
恋愛・結婚に魅力を感じない
仕事が忙しく、毎日順調で充実していると、恋愛や結婚に興味がない方もいます。また、友達と遊ぶのが楽しくてそれだけで満足な方もいらっしゃいます。

恋愛・結婚に興味のない保育士は一定数います。そのことを責めるつもりはありません。ただ、年齢が上がるにつれ、出会いのチャンスも減ってくるので注意が必要です。
保育士の恋愛タイプ&傾向
●仕事を頑張っている分、プライベートでは甘えたいんです。その為、年上の頼れる男性を好きになる傾向があります。
●仕事が多忙なので、会いたい時に会えないことがあります。そんな時、責めずに優しく励ましてくれる恋人を望んでいます。癒されたいんです。
●金銭面が安定している方。保育士自体、お給料が安いのが悩みです。その為、結婚相手には給料面で不安がない方が良いと思っています。包容力が欲しいんです。

公務員や医者は収入が安定しているので、人気が高いんですよ!
職場恋愛はアリ?!
男性保育士も少しずつ増えてきています。しかし、まだまだ浸透していないので、職場恋愛をしている保育士をあまり聞いたことがありません。
性格が良く、話していて楽しい方でしたら恋愛としてはアリだと思います。しかし、結婚となったら男性保育士はお給料面で不安が残るのでナシという方も・・。

体操の先生が格好良い場合は、意識してしまうこともあります。ただ恋に発展したことはあまりないです。
保護者
「保育士って保護者と良い感じになったりしないの?!」と聞かれることがあります。
あくまで、子どもの親としか見ていないので、関係を持ったりということはありません。

ただ、離婚している子どもの父親(シングルファザー)と再婚した保育士の友人もいます。
恋人との出会いスポット
学生時代
短大・専門学校の保育科は、女性がほとんどなので出会いがありません。しかし、アルバイト先やサークルでは、同年代の男性と知り合うことができるのでチャンスです。
また、高校が共学だった方。その時は付き合っていなかったが、数年後の同窓会などでご縁がある場合があるので大切にしていきましょう!
マッチングアプリ
いまどき、マッチングアプリは主流になってきています。忙しい保育士にはぴったりのアイテムなので、上手に活用していきましょう!

私の一押しのマッチングアプリを紹介しますね!安心かつ効率的に恋人を探せるので、忙しい保育士にお勧めですよ。
●match公式サイト▶︎▶︎Match(マッチ)
●marrish公式サイト▶︎▶︎marrish(マリッシュ)
友人の紹介
身元がはっきりしているので安心ですよね。しかも、自分のことを理解してくれている友人の紹介となれば、恋に発展する可能性もぐっと上がります。
1対1が恥ずかしいのであれば、合コン形式の飲み会などもお勧めですよ!

合コンでは、保育士や看護師さんの職業が好印象!相手の職業を聞きつつアピールできると良いですね♪
習い事や社会人サークル
共通の趣味や習い事が一緒の場合、話が弾むので距離が縮まりやすい傾向にあります。
しかし、若者が少ない囲碁教室や将棋クラブを選択してしまうと、知識は深まります。ただ、同世代の男性と知り合うチャンスは逃してしまうので気をつけてくださいね!

都内の高級ジムなどは、比較的きちんとされている方が多いです。なので出会いのチャンスですよ!ダイエットも出来、一石二鳥です。
フェス・クラブ
保育士の中には、忙しくても少しの休みを全力で遊ぶ方もいます。そんな方にお勧めなのが野外フェスや夏フェスです。
非日常感が味わえるので思い切り楽しめますよ。そして、たまには夜遊びも♪くれぐれも飲み過ぎには注意してくださいね。
将来への不安
同僚や学生時代の友人が結婚・出産をしたという連絡を受けると、嬉しい半面不安がよぎることってありませんか。
初めは焦っていなくても、報告が重なると段々「私、恋人いないけど将来結婚できるのかな・・」と将来について漠然とした不安を抱く時があると思います。
そう感じた時がポイントです!この時に行動するか、放置するかで未来が全く違うものになります。
プライベートを充実させよう!!
仕事も大切ですが、プライベートも同じように大事ですよね。
日本は世界から見ても、働きすぎと言われています。その中でも保育士は、お給料が安い&サービス残業当たり前の世界です。
このままで本当に良いのでしょうか。私たちは、仕事の為だけに生きているんではありませんよね。もっと、あなた自身を大切にしていきましょう。
現在の、職場の待遇に不満があるのであれば、絶対に転職をするべきです。仕事とプライベートの時間を両立できればもっと外の世界が見えてきますよ。
転職をしよう
もしプライベート時間が全く取れず、残業ばかりの職場の場合は転職をお勧めします。女性の恋愛・結婚・出産適齢期には限りがあります。
でも、「プライベート時間を確保する、高待遇の求人ってどうやって探すの?!」と疑問に思われた方もいらっしゃるかと思います。
そんな時におすすめなのが保育士専門の転職サイトです。

保育士が好条件で求人を探したいときにお勧めのサイトです。無料で使えます。アドバイザーさんに気軽に相談もできますよ!
私がおすすめする転職サイト3選
サービス名 | 対応エリア | ポイント |
◎ 全国対応 |
●好条件の求人が多い ●対応スピードが最速 |
|
![]() ![]() ![]() |
◎ 全国対応 |
●人間関係にお悩みの方へおすすめ |
![]() ![]() |
▲ 関東圏に強い |
● 首都圏で確実に就職したい方向け |

上の3つのサイトは、私が実際に転職した時に登録したサイトです。それぞれ一般には出回らない非公開求人(好条件求人)も違ってきます。その為、3つ全て登録することをお勧めしますよ!
ヒトシア保育
おすすめ度 | ★★ ★ ★ ★ |
費用 | 無料 |
ポイント | サポートが手厚い |
ヒトシア保育のおすすめポイントは、希望の条件に合う求人を探すのが上手いところです。一人一人丁寧にサポートしてくれますよ!お客様満足度94%というのは、きっと納得してもらえると思います。
転職する際は必ず登録しておいて欲しいサイトの一つです。
保育エイド
おすすめ度 | ★★ ★ ★ ★ |
費用 | 無料 |
ポイント | 働きやすさ重視 |
保育エイドは人間関係にお悩みの保育士さんの救世主です。人間関係が良い保育園・幼稚園の求人を、厳選して紹介してもらえる転職サイトです。
なので安心してご利用頂けます。ご自身で求職活動するより理想の保育園を探してくれる可能性が高いので是非登録してみてくださいね!
マイナビ保育士
おすすめ度 | ★★ ★ ★ ★ |
費用 | 無料 |
ポイント | 関東圏に強い |
大手人材紹介会社の「マイナビ」は皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。その有名なマイナビから保育士専門の転職サイト「マイナビ保育士」が登場しました!
今まで培ってきたノウハウを生かした転職エージェントなので、理想な職場にきっと出会えると思います。
自分で求人を探したい方
実際に自分の目でどんな求人があるのか、探したい方にお勧めなのがジョブメドレーです。都心部だけでなく、地方の求人もたくさん取り扱っているのがポイントですよ!

ジョブメドレーでは、よく求人検索していました。手が空いている時に自分で探せるので、「こんな良い求人あるんだ〜。」と希望が持てましたよ!
未来をあなた自身で変えよう
何もしないままだと、現在の不満ばかりが募り、前へ進めません。恋をしたいと思うなら、まずは行動あるのみですよ!
転職してプライベートな時間を確保し、色々なことにチャレンジしていけたら良いですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、保育士の恋愛事情について、ご紹介してまいりました。 保育士は、多忙なので出会いが本当にありません。
でも、そこで諦めるのではなくプライベートの時間を確保できる職場に転職するだけで、ガラッと世界が変わります。
どうぞあなたの人生が豊かになるような道を選んでくださいね。応援しています。