【男性保育士】いじめの標的に|原因と5つの対処法とは?!

男性保育士はいじめられやすい?!【5つの原因と対処法】

皆さんこんにちは! 元保育士のぷぅ(@puu_sensei)です。

最近では男性保育士の数も増え、大活躍されているお話をよく耳にします。保育士の人材不足の中、とても喜ばしいことですよね。

しかし、まだまだ保育士は女性社会なところがあります。数が圧倒的に少ない男性保育士は、いじめのターゲットになってしまうこともあるんです。

そこで今回は、男性保育士がいじめられてしまう原因と5つの対処法をお伝えしていきます。お悩みの方は絶対に参考になると思います。ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

男性保育士がいじめられてしまう原因

男性保育士はいじめられやすい?!【5つの原因と対処法】

前例がないために排除されてしまう

男性保育士へのいじめが多い環境には特徴があります。それは今までに男性保育士の受け入れをしたことがない園です。前例がないので、いきなり入ってきた男性保育士を「異物扱い」するのです。

人間って今までと環境が大きく変わることを、本能的に拒否する習性があります。

更衣室・トイレの使用問題

更衣室・トイレが男女別に分かれていない場合、とても気を遣いますよね。男性保育士側も嫌ですが、女性保育士も困ってしまいます。

アドバイザー
アドバイザー

男性保育士を受け入れると決めた時点で、園側がきちんと対処していないのが問題です。でも意外とあるあるなんですよね…。

女性と男性とは根本的に考え方が違う

ぷぅ先生
ぷぅ先生

最近我が子に「男の子の脳と心に合わせた効率的な学習ドリル」というものを購入してみました。

このドリルから分かるように、男性脳と女性脳とは最初から感じ方が違うのかなと思いました。その為、女性側からしたらもっと丁寧に行って欲しい作業も雑に済ませてしまい怒らせてしまうことがあるんだと思います。

これは根本的な問題ですので、その都度指摘して欲しいですよね。言わないままいじめにつながるような態度を取られると辛いかと思います。

単純に仕事ができないから

新人男性保育士ですと、初めてのことばかりで覚えることが沢山ありますよね。これは男性だからではなく、1年目の保育士は乗り越えなくてはならない課題です。

仕事は出来ないのに自分の要求ばかり、主張している場合は先輩保育士に嫌がられてしまうことも。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

男性保育士1年目の方はぜひ関連記事を読んでみてください。悩みが解消できるかもしれませんよ!

男性保育士の悪いニュースで・・

ほとんどの男性保育士は、子供が大好きで真面目に仕事に取り組んでいます。しかし一部の男性保育士が、犯罪を犯してしまいうと状況が一変します。ニュースで悪い報道が流れ、関係ない男性保育士も疑いの目で見られてしまいます。

男性保育士を元々よく思っていない同僚の中には、更に関係が悪化してしまうことも。

男性保育士
男性保育士

一生懸命仕事に向き合っているのに、とても悲しいです。正直一緒にして欲しくありません。

 

【具体例】いじめられる内容とは?!

男性保育士はいじめられやすい?!【5つの原因と対処法】

無視

挨拶しても、話しかけても無視をされます。まるで空気のように扱われるので、精神的に厳しいです。

男性保育士
男性保育士

僕が何かしてしまったなら、謝罪したいです。でも理由も分からず、無視されると辛いです。どうすることも出来ません。

連絡事項を伝えてもらえない

業務上の連絡事項を教えてもらえないなんてことも。

「聞いてません」と伝えても、
「言いました。人のせいにしないでください」とみんなの前で言われてしまったり…。

言った・言わないで揉めるのは正直時間の無駄です。その場では「私が聞き漏らしてしまったのかもしれません。すみませんでした」と謝罪するのが賢明です。その後対策を考えましょう!

陰口・悪口【八つ当たりをされる】

「そんな基本的なことも分からないの?!男だから使えない」
『出産も育児も経験していない男性は、黙ってて!!』

男女差別のような言い方をされてしまうこともあります。もちろん、影で言われるのはきついです。でも目の前でヒソヒソと微妙に聞こえるくらいの声で言われるのは、もっとキツイです・・。

仕事を教えてもらえない

仕事を聞いても「自分で考えて」「見て覚えて」と言われるだけ。一向に仕事を教えてもらえないとは辛いですよね。

自分なりに先輩の動きを観察して、少しでも保育に携えれるように努力しています。でもアドバイスがないのは、この方法で本当に合っているのかと不安になると思います。

力仕事や大変な仕事だけ全て任される

保育の仕事は教えてもらえないのに、力仕事や大変な仕事ばかり指示されます。男性の方が体力や筋力があるので、全然構わないんです。

でも「面倒な仕事ばかり押し付けられている」感は拭えません。

嫌がらせを受ける

せっかく作ったパネルシアターや手作り絵本がなくなっていたことが。どこを探してもありません。他の先生に聞いても知らんぷり。

最終的にはゴミ箱に破って捨ててありました・・。

アドバイザー
アドバイザー

陰湿ないじめって本当に最低ですよね。やり返すと相手と同じ土俵に立ってしまいます。そんな職場はすぐに離れるべきです。

 

いじめられた時の対処法とは?!

男性保育士はいじめられやすい?!【5つの原因と対処法】

録音・記録を残す

男性保育士がいじめを追求した場合、「言っていない・していません」と信じてもらえない場合があります。

そんな時に録音の記録が残っていれば、自分を守ることができます!(記録もあれば更に良いです)

主任や園長に相談する

主任や園長に相談してみるのも解決の糸口が見つかるかもしれません。上司である主任・園長が事情を聞き、いじめを止めるよう話があるかと思います。

相談する場合は、主任・園長をよく見極めなくてはなりません。誠実に対応してくれるのか、平等な目線で解決してくれるのかを考えた上で相談しましょう。
ぷぅ先生
ぷぅ先生

いじめをしてくる先生達の味方をする場合。潔く辞めた方が良いでしょう!あなたを必要としている素敵な職場は他にありますよ。

仕事で見返す

もし保育歴が浅いのであれば、仕事を完璧に覚えて見返す方法もあります。保育関係の本や資料を読み込み、反論できるくらいになると相手も怯むと思います。

そして、後輩が入ってきたら優しく指導してあげましょう。信頼が増えあなたの立ち位置が変わるでしょう。

転職を視野に!

大の大人がいじめをする職場なんて、良い環境とはいえません。はっきり言って、低レベルの職場です。そんな職場にいてもあなたは何も得るものはないでしょう。

保育への意識が高い職場は、働いている保育士達の人間性も豊かです。いじめなど最低なことをする人間はいません。園長(トップ)がしっかりしているので、安心して働けますよ。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

いじめを受けているのに我慢する必要はありません。相手を変えることはとても大変なことです。時間も手間も必要ですし、変わる保証もありません。その為あなたが職場を変えるのが一番ですよ!

 

転職をしよう!

【男性保育士】いじめの標的に|原因と5つの対処法とは?!

転職をしようと考えた時に、自己流で進めるのはお勧めしません。なぜならば、次の転職先の人間関係が分からずまた同じことの繰り返しになってしまう可能性があるからです。

しかし、人間関係や実際の待遇面(サービス残業)等って実際に入ってみないと分からないことが多いですよね。求人だけでは、確認できないと思います。

そこでお勧めなのが『保育専門の転職サイト』です。保育業界に精通しているアドバイザーが、何度も保育施設を訪ね内情をチェックしています。時には働いている職員に詳しく尋ねることも。生の声を反映させているので、転職後の満足度も高いですよ!

アドバイザー
アドバイザー

現在働いている職場より、待遇面アップ・人間関係が良好な職場をご提案させて頂きます。せっかく転職するのであれば好条件で働きたいですよね!

好条件求人は一般には出回っていません。保育専門の転職サイトが非公開求人として管理しているからです。無料登録すれば誰でも利用できますよ!

 

おすすめの転職サイト2選

サービス名 対応エリア ポイント


保育エイド

全国対応
好条件の求人が多い

人間関係で悩みたくない方



マイナビ保育士

関東圏に強い
首都圏で確実に就職したい方向け
ぷぅ先生
ぷぅ先生

上の2つのサイトは、私が実際に転職した時に登録したサイトです。どちらもお勧めですが、非公開の求人もそれぞれ違ってきます。その為、関東地域の方は2つとも登録することをお勧めします。

現在働いている職場に連絡が入ったりということは決してありません。安心して利用できますよ!プロのアドバイザーが自分に合った職場を代わりに探してくれるので手間が省け嬉しいですよね。

 

保育エイド

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ ★
費用 無料
ポイント 働きやすさ重視

保育エイドは全国に対応しています。そして人間関係で悩んでいる保育士さんの救世主です。人間関係が良く働きやすい職場のみを厳選して紹介してくれますよ!お給料・待遇面も期待できますので、絶対に登録しておきたい転職サイトです。

現在お悩みの方はコーディーネーターさんに、相談に乗ってもらうのもお勧めです。親身に答えてくれますので安心です。あなただけで求職活動を進めるより、プロの手を借りた方が◎。理想の保育園を探せる可能性がグンっと高まります。是非登録してみてくださいね!

公式ホームページはこちら

 

マイナビ保育士

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ 
費用 無料
ポイント 関東圏に強い

関東圏にお住いの保育士さんにお勧めしたいのが『マイナビ保育士』です!

保育業界の転職事情に詳しいプロのアドバイザーが、スピーディーかつ丁寧にサポートしてくれます。 一般には公開していない非公開求人も多く、求人の質にも徹底的にこだわっています。

また、施設の運営方針や職場の雰囲気・残業時間の実態なども正直にお伝えしてくれますよ。関東圏の方はこちらも併せて登録しておいてくださいね。

公式ホームページはこちら

 

注意する点とは?!

男性保育士はいじめられやすい?!【5つの原因と対処法】

相談する相手は選ぶこと

いじめのことを職場の上司に相談する際、相手を選んで話すようにしましょう。直属の上司が主任だからといって、無理に話す必要はありません。

人間性に問題があったり、問題解決能力が低そうな場合話が拗れてしまう時もあります。そうならない為にも、信頼できる相手を見極める必要があります。

反抗的な態度は取らない

いじめている方は反応を楽しんで行なっていることがあります。その為、怒ったり暴言を吐き返すのはよくありません。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

冷静に対処するようにしましょうね!

スルースキルを学ぶ【味方を作る】

いじめをするというのは、賢いことではありません。その為反撃しても無意味ですし、時間の無駄です。スルースキル(話を流す)を持って対処しましょう。

周りはよく見ています。いじめは卑劣で最低なことと分かっている保育士も中にはいると思います。その保育士があなたの対処次第で味方になってくれるはずです!

我慢しすぎることは美徳ではない

日本人は我慢することが素晴らしいと思っている方が多いと思います。もちろん、時には我慢も必要です。でもあなたの心や身体が悲鳴を上げているのに、我慢して働き続けることは本当に素晴らしいことなんでしょうか。

男性保育士
男性保育士

もっと自分自身を大切にして欲しいなと思います。男性保育士が活躍できる保育園は増えてきています。辛いのであれば、保育士を辞めるのではなく転職することをお勧めします。一緒に頑張りましょう!

 

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は男性保育士のいじめについてご紹介してきました。男性保育士は、女性にない視点でこれからの保育を支えていってくれると思います。ですので、いじめなんかに負けないで頑張って欲しいです。

人材不足が問題になっている中、男性保育士は救世主だと信じています。応援しています。

タイトルとURLをコピーしました