元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス予防&対処法7選

本記事は広告を含みます元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

こんにちは!元幼稚園教諭のぷぅ(@puu_sensei)です。

幼稚園教諭は保育以外の雑務も多く、疲労困憊の方も多いのではないでしょうか。早く帰れず、サービス残業や持ち帰りの仕事があると本当にストレスが溜まりますよね。

そこで今回は、幼稚園教諭がストレスの限界を感じた時の実践的な対処法を詳しく説明してきます。知っておくと安心する予防法もお伝えします。ぜひ最後までお読みくださいね!

幼稚園教諭のストレス原因とは?

元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

人間関係

幼稚園は女性が圧倒的に多い職場です。独特的な雰囲気がありますよね。元々コミュニケーションが高い先生は問題ありませんが、苦手な方にとっては辛い環境ですよね。

特に先輩保育士とは仲良く仕事をしたいのに、一方的に叱られたり無視をされるなどのいじめがあった場合ストレスが溜まるかと思います。何より言い方がきついと凹みますよね。。

保護者対応

保護者は基本的に優しい方が多いです。しかし中には、モンスターペアレントのように理不尽なクリームばかりを言ってくる人もいます。

そして保育に関係ないプライベートのことを根掘り葉堀り聞いてこようとする人もいます。時には子どもを使って探ってくるのでストレスが蓄積されます。

幼稚園教諭
幼稚園教諭

私が流産経験した直後に「先生子ども産めないなんて可哀想・・」と言われました。怒りを通り越して、ただただ悲しかったです。

仕事量が多すぎる

仕事量の多さに限界を感じている先生も多いですよね。子どもが好きで始めた仕事でも、プライベート時間が全くないのは辛いかと思います。特に行事の前後はサービス残業・持ち帰りの仕事が当たり前になってしまっています。

また幼稚園ではピアノを弾く頻度も高く、覚えなくてはならない曲数も多いです。練習の時間も確保しなくてはならないので難しいですよね。

お給料・待遇面

公立の幼稚園教諭は保育歴が上がるにつれてお給料も高くなってきます。しかし私立幼稚園教諭の場合は、昇級金額が少ないんですよね。その為初任給とボーナスがとても大切になってきます。

大切なお子さんの命を預かって、仕事量がお給料に見合わないなら辞めたくもなりますよね。

他業種への憧れ

幼稚園教諭になって後悔はないけれど、他の業種も気になってしまうという方も多いのではないでしょうか。幼稚園の先生は一般企業とは全く違ってきます。お昼におしゃれカフェでランチや仕事帰りに気軽にデートできるのは本当羨ましいですよね!

幼稚園教諭
幼稚園教諭

普通のOLさんに憧れがあります。ジャージやエプロン姿ではなく、しっかりメイクしてオフィス系の服装を着てみたいです。

 

ストレスを我慢してしまうと・・

元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

保育の仕事が楽しくない

毎日ストレスを我慢していると、仕事自体が楽しくなくなってしまうんですよね。先輩に言われたやり方でしか保育ができないのってつまらないと思います。

自分が思い描いていた理想像とかけ離れていると虚無感があります。なんで幼稚園教諭になってしまったんだろうと…。

幼稚園教諭を辞めたくなってしまう

仕事にストレスを感じてしまうと、幼稚園教諭を辞めたくなるかと思います。特に1年目の新人さんに多いです。

せっかく憧れていた職業に就けたのに、辞めてしまうのは勿体無いですよね。

精神疾患にかかってしまう

保育業界で働いている方がうつ病などの精神疾患に罹ってしまうケースはとても増えています。自分は大丈夫だと過信しすぎているのはよくありません。

ストレスが溜まってきているなと感じたら、発散するようにしましょう!

ぷぅ先生
ぷぅ先生

最近鬱っぽいな…と感じている方はぜひ参考記事をお読みくださいね。詳しい対処法を載せています。

 

覚えておきたいストレス予防&対処法

元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

人間関係

先輩に注意されたことは改善するように努力することが必要です。しかし必要以上に考えすぎてしまうと病んでしまいます。気にしすぎないように注意しましょう。スルースキルがあると今後にも役立ちますよ!

入社後すぐに名前を覚える

名前は正しくすぐに覚えるようにしましょう。人との信頼関係は最初が肝心です。名前+挨拶は基本中の基本です。

女社会のルールを知っておくとラク

男性は理論的に考え、女性は感情的に考えるとよく言われていますよね。そう、女社会には見えない独特のルールが存在します。事前に知っておくと、余裕が持てますし変にトラブルに巻き込まれなくて済みますよ。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

本屋さんに行くと、沢山種類があります。実際に手に取って読みやすそうなのを選んでみてくださいね!

断り方を知っておくと便利

先輩や園長などに休日まで誘いを受けたら正直断りたいですよね。プライベート時間は仕事を離れたい方も多いのではないでしょうか。しかし素直に行きなくありませんと直球に言ってしまうと角が立ちます。

そんな場合は、家庭の先約があることや体調不良など角が立たない断り文句を考えておくと便利ですよ!

保護者対応

対応に困る保護者相手には一人で対応してはいけません。先輩保育士や主任・時には園長を交えて対処するようにしましょう。

第三者がいることによって、言った言わないなどの水掛け論を避けることが出来ます。

幼稚園教諭
幼稚園教諭

最初は緊張して、オドオドしてしまうかもしれません。慣れれば段々強くなっていくので心配いりませんよ!

仕事量が多すぎる

経験の少なさから処理速度が遅い可能性があります。周りの先輩を見てみましょう。先輩も同じように遅くまで残業をしている場合は、転職をお勧めします。

そうでない場合は経験を積むことによって、処理速度を上げていくことが可能です。またピアノに関しても経験を積めば弾ける楽曲も増え、練習時間を減らすことが出来ますよ!

お給料・待遇面

給料・待遇面に不満がある場合は、転職をお勧めします。経験を重ね役職に就けば、役職手当がつきお給料もアップします。しかし時間も掛かりますし、元々の基本給が低い場合はあまり意味がありません。

それより初任給が高い保育施設への転職が、最短で一番効率よく働くことが出来ます。また求人を確認する際はボーナス面もよく見ましょう。

アドバイザー
アドバイザー

幼稚園教諭のボーマスは景気に左右されることがほぼありません。その為ボーナス額が減るというリスクも少ないのです。

 

おすすめのストレス発散方法

元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

同期や保育士仲間と愚痴る

仲良しの友人や、職場の内情を知っている同期と話してストレス発散をしてみましょう。もちろん職場と離れたところでしましょうね。

愚痴ってマイナスなイメージですが、ストレスが溜まっている時にはとても有効だと思います。癒しスイーツもあれば更に◎。

美味しいものを食べる

普段は少しお高めだから我慢している美味しい食べ物を購入するのって最高ですよね。食べるとストレス発散になるかと思います!

コンビニスイーツでも良いですし、奮発してデパ地下の惣菜でも何でもOK。あなたが食べたいなと思ったものを用意してみてください。

彼氏とデートする

大好きな彼に会うのも良いですよね!現実逃避みたいですが、たまには現実逃避も必要です。一緒に気になっていたカフェに行ったり、遊園地や水族館に行ったりと楽しいことを沢山しましょう。

疲れているのであれば、二人でお散歩しながらゆっくり語るのもお勧めです。

ぷぅ先生
ぷぅ先生

大好きな彼と会うのは癒されるし、心も満たされますよね♫他にもおすすめのストレス発散法は沢山あります。関連記事をぜひご覧くださいね!

 

転職をしよう!

元幼稚園教諭が監修|保育中へのストレス対策法7選

『どうしても頑張れない。。毎日ストレスでおかしくなりそう』という時は転職をしましょう。そこまで我慢して現在の職場にしがみついている理由はありませんよね。はっきり言って時間の無駄になってしまいます。苦痛な時間を長時間味わい続けているのって意味がありませんよね。

「次の転職先が見つかるかなぁ」と心配になる方もいるかと思います。でも、安心してください!保育業界は人手不足の影響で引く手数多です。すぐに理想の職場が見つかると思いますよ。

好条件求人を探す方法

実は好条件求人は一般には出回っておりません。この事実をご存知ない方は多いです。なので労働環境の悪い保育施設で働いている方が後を絶たないのです。

待遇の良い好条件求人は『保育専門の転職サイト』が非公開として取り扱っています。転職サイトに無料登録さえすれば、誰も活用できます。事前に職場の内情を詳しく教えてもらってから入社できるので安心ですよ。

アドバイザー
アドバイザー

保育業界に精通したアドバイザーが、あなたの悩みを解決できる理想の職場を提案してくれますよ!最近の求人情報を知りたいときにもお勧めです。

 

おすすめの転職サイト2選

サービス名 対応エリア ポイント


保育エイド

全国対応
好条件の求人が多い

人間関係で悩みたくない方



マイナビ保育士

関東圏に強い
首都圏で確実に就職したい方向け
ぷぅ先生
ぷぅ先生

上の2つのサイトは、私が実際に転職した時に登録したサイトです。どちらもお勧めですが、非公開の求人もそれぞれ違ってきます。その為、関東地域の方は2つとも登録することをお勧めします。

現在働いている職場に連絡が入ったりということは決してありません。安心して利用できますよ!プロのアドバイザーが自分に合った職場を代わりに探してくれるので手間が省け嬉しいですよね。

 

保育エイド

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ ★
費用 無料
ポイント 働きやすさ重視

保育エイドは全国に対応しています。そして人間関係で悩んでいる幼稚園教諭さんの救世主です。人間関係が良く働きやすい職場のみを厳選して紹介してくれますよ!お給料・待遇面も期待できますので、絶対に登録しておきたい転職サイトです。

現在お悩みの方はコーディーネーターさんに、相談に乗ってもらうのもお勧めです。親身に答えてくれますので安心です。あなただけで求職活動を進めるより、プロの手を借りた方が◎。理想の保育施設を探せる可能性がグンっと高まります。是非登録してみてくださいね!

公式ホームページはこちら

 

マイナビ保育士

保育士の人間関係ってめんどくさい!!私が実践した7つの解決法

おすすめ度 ★★ ★ ★ 
費用 無料
ポイント 関東圏に強い

関東圏にお住いの幼稚園教諭さんにお勧めしたいのが『マイナビ保育士』です!

保育業界の転職事情に詳しいプロのアドバイザーが、スピーディーかつ丁寧にサポートしてくれます。 一般には公開していない非公開求人も多く、求人の質にも徹底的にこだわっています。

また、施設の運営方針や職場の雰囲気・残業時間の実態なども正直にお伝えしてくれますよ。関東圏の方はこちらも併せて登録しておいてくださいね。

公式ホームページはこちら

 

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は幼稚園教諭がストレスを抱え込んでしまった時の対処法と予防法をお伝えしてきました。ストレスを我慢し続けてしまうと、病気になってしまうこともあります。

無理をせずあなたに合うストレス発散法を見つけ、解消していきましょう。そして必要であれば転職も視野に入れてみてくださいね。応援しています。

 

タイトルとURLをコピーしました